忍者ブログ

オニギリニギニギ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓ クリックすると喜びます

Borderlandsが神すぎる件について

どうも、おにぎりです。

ボーダーランズが神過ぎます。

ハイ。いい加減にして欲しいくらい神です。

何処が神かと言うと、、

まず1つめ、、「作業感0」

自分はトレハン苦手な人で延々と敵を倒すのは苦手です。

ただしこのゲームはそんな事してても嫌になりません。

まずアイテム入手方法が敵からのドロップと武器BoXからの入手なので

敵倒さなくてもBoXあければ出てきます。

またFPS+RPGの本作なので

別のゲームのようにクリックし続けたり同じ作業を繰り返すのではなく

「敵をシューティングする」という楽しみが生まれます。

よって作業にも楽しさが生まれて作業感を感じさせません。


次にそのに、、「秀逸な武器バリエーション」

今作は武器の自動生成が行われており

無数のバリエーションの武器が生まれます。

見た目、サイトの種類、ステータス、属性、特殊効果などさまざまな要素が

ランダムで組み合わされ生成されるため

常に新しい武器を使う楽しさがあります。


そしてそのさん、、「キャラメイクの楽しさ」

今回使えるキャラは4種類。

どれも個性豊かですが、制約も少なく

コレにしないとこの武器は使えないなどはありません。

ハンターがロケラン撃つことも可能ですし

バーサーカーがハンドガンで戦えます。

スキルも組み合わせ次第でかなりの組み合わせがあり

スキルMOD(スキル強化装備)を組み合わせることで

さらに組み合わせを増やしいろんな戦術を取ることが出来ます。


最後によっつめ、、「ユーザーフレンドリーなシステムとストーリー」

この作品では非常にユーザーフレンドリーな部分が多く見られ

ファストトラベル(指定ポイント間テレポート)や

強くてニューゲーム(敵も強い2週目モード)の実装など。

やりこみゲーマーには非常にうれしく

クリア後もじっくり遊べる仕様となっています。

また、ストーリーというかミッション全般ですが

英語なのであんまり良く分かりませんが

ミッション目的地などは逐一表示されるので問題なく

ある程度ならミッション内容も理解可能です。

ただ完璧にストーリーを把握するには英語力が相当必要かと。

ストーリーは分からなくともコミカルなキャラクター達から

ミッションを受け、達成していくのはなかなか面白く

ボスもでっかいのから人型まで多岐に渡ります。

またDLCを速攻でひとつ出した上

次のDLCも企画中(レベルキャップ向上&倉庫もできるかも)

など意欲的な開発陣もいいところの一つ

また続編の権利も取得したようなので

次も期待できそうですね~


とりあえず神。

英語が駄目な人も日本語は買うべし。

自分も持ってますが日本語買うかもw

と、いうわけでボーダーランズレビューでした~



拍手[0回]

PR
↓ クリックすると喜びます

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ランキング参加のお誘い

  • by ゲーム広場
  • 2009/12/08(Tue)15:52
  • Edit
突然の書き込み失礼致します。
ランキングに参加して頂きたく、こちらのブログを登録させて頂きました事をご報告します。

HP:ゲーム広場
URL:http://game-hiroba.info/

当サイトに登録させて頂いたブログからアクセスがあると、総合アクセスと、記事1つ1つからのアクセスが人気順に表示される仕組みになっております。

記事単位で人気が決まるので、良い記事がたくさんあれば、それだけランキングを埋め尽くすことも可能です。
昨日の人気記事TOP50 http://game-hiroba.info/yk_ranking.html

詳しくはこちらのページをご覧下さい。
サイトの説明 http://game-hiroba.info/menu_about.html

当サイトは競争しやすい仕組みになっておりますので、将来的には多くのアクセスを返せると思います。
是非リンクして頂ければと願っております。どうぞ宜しくお願いします。

TRACKBACK

Trackback URL:

twitter

Gamer card

About

中の人:ONIGIRI CA
一言:^p^

詳細はコチラ

クリックすると喜びます

Copyright ©  -- オニギリニギニギ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]